ハワイ…1日目 Part1

今年の夏季休暇がなんだか長かったので、初めてハワイという所に行って来ました。 ハワイと言っても、福島県にあるスパリゾートハワイアンズではなく、 ちゃんと飛行機で7時間も、8時間も掛かる島まで。。遠い! 取りあえず、今回は車で空港近くまで行く事に…

ハワイ…1日目 Part2

と言うわけで、1日目の続きです。 今回泊まったのは、ワイキキ地区よりアラモアナ地区に程近いプリンスホテル。 取りあえず、ホテルにいても仕方ないし、腹も減ったので散策に出かける事に。 移動にはトロリーバス。 しかし、トロリーバスの乗り場がわからず…

なんだか久しぶりな更新

なんだか、久しぶりの更新。 って言っても、だから、何があったわけでもないけど、 気がつけば、もう11月! 秋を過ぎて、冬の気配さえ漂い始めて来たなぁ。 昨日は、久しぶりに信州は長野方面へドライブしてきたけど、 志賀草津道路は11月の中旬だか、下旬く…

SCSA PART2

という訳で、PART1からだいぶ経ってしまいましたが、 本日、SCSA PART2を受けてきました。 結果はと言うと、奇跡的なラインで合格 な、なななんと、合格62%で63%でした。。。 これから精進しなさいと言うレベルですね。 まぁ、合格は合格と言うことで、とり…

厚木花火大会

今日は相模川で花火大会があると言う事もあり、厚木の 祖母の家に行って来ました。 花火開始は19時からと言う事で18時30分頃から飯を食い始め、 ぼちぼち打ち上げ開始ー。 外に出て、撮影開始 でも、外は車が通るし、なんかいまいちなので いつも見る祖母の…

と言うわけで、SCSA part?を受験してきました。 ソフトウェアのインストール・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100% ファイルシステムの管理・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・75% SPARC及びx86のシステムブート手順、シャットダウン手順の実行…

整備代

ヽ(`◇´)/車検の為の整備代。 な、なななんと19万也。 今回の車検で掛かった費用は26万くらい。。。 って、なんか海外に2,3回行ける金額だなぁ。 さっ、節約節約

中国偽装(ダンボール肉まん)

そう言えば、今週頭くらいから騒いでいた、中国のダンボール肉まんですが、 テレビ局の"やらせ"報道と出ていました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070719-00000016-rcdc-cn さて、ニュース自体が偽装との事ですが、どうなんだろうね。 中国と言う国…

車検

に我がオンボロ車を放り投げてみました。 いやー、今回の車検通すための整備代、結構逝きそうです。。 流石に、平成4年生まれの車だけあって、至る所がボロボロ。 結構金掛かりそうだったので、タイミングベルトの交換はきっかり 10万キロを目処に交換する事…

2007年7月7日 七夕

そう、今日は七夕。 世界ではどんな扱いかと言うと、"今世紀最高の幸運日" と言う扱い、どんだけ〜。特にギャンブルの街ラスベガスでは777と言う事で 結婚式やらなんやらで大盛り上がりだそうです。 各旅行会社なども便乗して大盛り上がり。参考記事 http://…

SUN

家に帰ってきたら、SUN Microsystems からなんか来てた。 まぁ、開けてみたら折り畳み傘だったわけだけれども。 ・・・ ・・・・・・ なんで? 俺、なんかSUN に対してなんかしたかなぁ。 こんなグッズを貰えるようなアンケートにも答えてないし。 太っ腹っ…

最悪

田園都市線が人身事故のため、帰れない。しかも、起きたばっかりとか終わってるー。 復旧まで飯喰って過ごします。田園都市線人身事故情報 つきみの駅で20時41分頃発生。 20時57分現在復旧の見込みなし

MTB

今日は起きたら、なななななんと昼過ぎ!! 良い天気なのに勿体無い。 と思ったものの、だらだら過ごし夕方MTBでぶらぶらとお出かけそんな某でもない線路沿いにて。 そして、坂の多い街中を激走! 太ももパンパン、乳酸菌溜まりまくって到着したは、 最近有…

大井町線と池上線の旗の台駅近くにある"でら打ち" と言う うどん屋で飯を食ってみました。 (俺とした事が写真を撮り忘れる始末。。。) この"でら打ち"は名古屋うどんのお店との事。 いざ!入店。 メニューを開く │ │ 悩む │ │ 酒を飲みたくなる │ │ さらに悩…

自分のWebページの2月に行ったドライブレポを更新しました。 下です。 http://cyamoro.my.land.to/sya.html いやぁ、すっかり遅くなってしまった。。。 次は河津桜見にいったレポを作って、神代桜のレポも作らなきゃなぁ。 貯めすぎて、更新が大変。。。。

プチ花火大会?

ITILファンデーションなる資格を受験してみました。 合格ライン:65% 結果:67% あぶねー、ぎりぎり受かった。。。 しかし、これ、微妙な結果だよね。 いくら、1週間、数時間しか勉強してないとは言え、 せめて、70%は取りたかった。 まぁ、合格は合格と言う…

世の中狭い

世の中狭いと思った瞬間。 本日、健康診断の為、都内某場所で検診を受けました。 その後、帰路中の渋谷にて、数年前一緒にyahoo のモデム配りしてた奴に出くわしました。 てか、最初まったく気づかなかった、、、なんせ、2,3年ぶりだし。 新潟に住んでて、仕…

祖父入院

という事で、実は2006年の年末31日にこの間、94歳になったばかりの 祖父が入院しました。 胃潰瘍という事で、取り合えず、命に別状はなさそうなんですが、 年が年だけに何が起きるかわからないので、親戚一同総出で付き添いしてます。 従姉妹が医者…

早いもので、もう3日。 正月休みもソロソロ終わりで、忙しい毎日の始まりも近いと思うと、 億劫になりますねー、とは言え、そんな正月休みとは関係なく働いている人もいるので、 そんな事は言ってられません。 ちなみに、初日の出ドライブって程じゃないけ…

初日の出

と言う事で、新年しょっぱな、朝方は晴れそうじゃん。 って事で行って来ました、千葉県九十九里町に初日の出を拝みに。 そんとき撮った写真。 絞りとかシャッター速度とか変えてみたらこうなった。 東京都内を帰宅中、タワーを発見。 こんな元旦。

元旦

明けましておめでとうございます。 今年もヒッソリ更新をモットウに頑張りますので、 宜しくお願いします。

クリスマスパーティ

親戚の家でプチクリスマス会を開いていると言う事で、 取り急ぎ、関内から大至急家に帰ります。 で、車に乗り、親戚の家へ。 メインはピザ!と言う事で、お手製のピザを食う。 これが、また美味い。 普通にピザハットとかより、美味くて、大満足。 食い終わ…

そう、世間はクリスマスイブ。 そんなクリスマスイベントとは関係なく、マリンタワー、氷川丸が しばらく営業を停止する(横浜市、郵政公社に委託)との噂を聞き、 それが、25日までだと聞けば、取り合えず見にいくしかないでしょ。 って事で行って来ました。 …

なんだか、もう一ヶ月も経ったのかって感じ。 そして、今年ももう2週間で終わりかと思うと、あーっと言う間1年だったなって感じ。 んなわけで、今日は8月以来振りにエンジンオイルの交換へ、ついでにエレメントも交換しときました。しかし、歳末だからかなん…

と言う事で、どこにも出かけなかったので、 溜まっていたドライブレポをコツコツとアップしてみたり。 2回分だと量が多くて途中で飽きるところだった。。。 http://cyamoro.my.land.to/sya.html/

と言う事で、初の茨城ドライブへ行ってまいりましたー。 袋田の滝と月待の滝?と竜神大吊橋がメインの予定でしたが、 勢いあまって、福島まで行っちゃった(照 って行っても、端っこだけだけどね。 ついでに、岐路中の6号線がえっらい混み具合で迂回路探して…

長野に行くついでに群馬も行こうと思い、午前2時頃出発。 目指すは妙義山だー。・・・ ・・・・ ガスってるし、微妙な紅葉具合で肩透かし。 まぁ、良いのだ、妙義に来たら峠の釜飯を食うのだ、朝飯だ。 そんな、横川の朝。 まぁ、後は適当に旧碓氷峠を超え、…

東京タワー

2日に浜松町近くのインド料理屋に向かう途中、東京タワーが綺麗に見えたので写メってみましたー。携帯だとあんまり綺麗に撮れないもんだね、、 しかし、それにしても、飲みすぎたせいか3日の祝日が、ほぼ何もしないまま、気が付いたら終わっていたと言う悲し…