なんか

ヴァリグ・ブラジル航空(RG)が来年はじめから、
日本−リオデジャネイロ間の運休を決めたみたいですね。

俺も何回か売った事あったのになぁ。
と言っても、経由するロサンゼルスまでだけど。

南米線は母国へ帰る場合でも、アメリカ通過すると査証が必要になるから、
辛いよね。

どうしても、エアカナダ(AC)とかに流れてしまうんだろうし。
燃油も高いし、採算取れないんだろうねぇ。


ヤフーのソースでは日本−リオデジャネイロ間の運休って書いてあるけど、
ロサンゼルス−リオ間は運行してたりするのかなぁ?

それとも、アメリカ線含め運休なんだろうか。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051019-00000174-kyodo-soci


なんだか、すでに業界人じゃないのに気になる今日この頃。


まっ、なんか、全体的に不景気だよね、航空業界。